自分達ならではの”わがまま住宅”設計を!!2024/12/02

今年も残すところ一ヶ月 今日は都内で新築住宅の敷地確認でした。家族5人の夢が叶う敷地かボリュームプラン持参して打ち合わせでした。家族みんなの夢が叶うか魅力的な建築提案していかねば!

 

 

現在設計させて頂いている住宅案件よりいくつかUP

武蔵野市内にて、解体工事中の現場確認へ

 

平行四辺形の敷地に木造2階建ての住宅を計画。高断熱高気密の設計で吹付け断熱を採用し、吹き抜けが中心の明るく開放的な伸びやかに子育てできる住まいを計画

 

ベンチやシューズインクローゼット等完備された玄関スペースを通り抜けると開放的な2層のLDKへ

 

平面計画が台形で大工さん泣かせではありますが、南側に向かって間口が拡がるメガホン状の住宅。こだわり抜いたハイスペックなキッチンなどの水回り設備に、適材適所に収納ができる充実の家事楽動線

 

キッチン奥にはパントリー、室内物干しスペースには家族収納室なども併設

 

2階のホールの様子 やはり初めから全部仕切らず、あとから仕切れるように電源なども想定し仕込んでいる。

太陽光パネル蓄電池も併設

 

 

 

 

杉並区にてJR中央線の駅から ほど近い住宅街にて 黒い吹付仕上げのモダンな外観、木造3階建て立体的な住宅を設計中。断熱は吹付け断熱を採用するなど、高断熱で高気密な設計を基としたシンプルな片流れ屋根形状。2階には家族みんなが集まるLDKと、そこに一体化する広いウッドデッキのバルコニーを併設。

 

 

角地に位置し通りの気配も感じられるそのバルコニーでつながる間取りづくりです。オーニング屋根を設置して、夏でも快適に利用できるリビングの延長空間へ

 

2階の家族みんなが集まる吹き抜けのあるLDKの様子。軽やかな鉄製の階段が上下を結んでいる。防火性能を高めた準耐火建築物ですが、燃え代設計により一部の柱や梁をそのまま現し(あらわし)にしている

 

 

キッチンの天井と壁の一部にも板張り仕上げで、明るく温かみのある空間としている

 

 

ハイサイド窓からの採光計画、3階より見下ろす。厳選したキッチンのスペック、パントリスペース、ルンバ等が納まる壁面造作家具収納なども併設

 

太陽光パネル蓄電池併設

 

 

 

杉並区ではまた別に新築長屋を建てる現場も進行中。来年工事案件続々。下記に弊社の住宅設計実例をいくつか紹介!!

 

 

 

目指しているモノづくり、コトづくり

弊社の住宅設計において「目指している住宅」を一言で言うならば、その敷地だけに成立する住まい手さんの「わがままハウス」となります!! 初回のお打ち合わせはどんな住まいにしたいのか、自由できままなのご要望(=わがまま)をたくさん教えてもらうことからスタートしております。いろいろな設計者がいますが、私は依頼者のご要望をたくさん聞きながら、想像力を高めてモノづくりを進めていくスタイルです。そのご家族にぴったり合う機能的で暮らしやすい住まいの器を目指しております。

 

お施主様の中にはイメージ写真のスクラップ集や結構多いご要望書をいただくこともあり、ご要望が多ければ多いほど燃えます! もちろん大量の資料を準備しなくても、お話いただくだけでも大丈夫です。どんな家に住みたいのか漠然とした話でもOKで、お施主さんと言葉のキャッチボールを通じてご要望を形にさせていただいております。

 

 

基本は「光×風×緑×空×楽!」

 

基本の基本は「光」があふれて明るく、「風」通しが良く、周辺環境にも配慮し「緑」や「空」など取り込みながら伸び伸び開放的な住まいになるよう工夫してます。特に子育て・共働き世帯の場合は、忙しい平日を機能的に過ごせ(家事「楽」動線、適材適所の造作収納家具の設置など)、また休日の貴重な家族団らんはより「楽」しくなるような遊び心や工夫も設計に取り入れております。自然素材にもこだわった仕上げで理屈抜きで心地よい良い家を目指してます!

 

 

 

新築住宅・実例紹介

家づくり、モノづくり、コトづくりをいくつか下記に紹介させて頂きます!写真クリックで詳細ページへリンクします

 

 

「階段が書庫の家」

 

 

 

多目的な家族の居場所「まぁ~るいピットのある家」

 

「ピット」はこども達の遊び場、時には家族で映画やスポーツ鑑賞もできる多目的な居場所です。

183623_332376556852662_1681866272_n

「まるいピット」のある家 詳細へ

 

 

 

 

「でっかい階段」のある大学の先生の家

お施主様が大学の先生で、ゼミの生徒が自宅に大勢集まることもしばしば。そこで階段の用途を膨らませ、大勢の生徒も座れるベンチとしても利用できるよう巾を大きくしている。大階段の下部には書斎、踊り場には絵を飾りちょっとしたギャラリー空間、更に適材適所に階段周囲に収納棚を設置して、書庫コーナーなど階段周りに楽しい居場所を点在させた

18

71

 

 

 

出窓の上から100インチのスクリーン

Foyer-hashimoto-2

 

 

 

自宅菜園屋上緑化「雨水利用の家」

2011年に完成したこの家は中学からの大親友のための住まい、中学生だった当時にすでに設計依頼を頂いており(当時から建築家になりたかった私・・)、20年以上を経てお互い大人になって本当に設計依頼を頂いた住宅。光や風、緑や雨というただ(無料)で無限に与えられる身近な自然エネルギーをシンプルな仕組みで最大限生かす提案をしました。

 

SONY DSC

お施主様は庭イジリもお好きということで屋上緑化やお庭の緑をたくさん植えました。緑を育てるのにきれいな水(上水)ではもったいないということで雨水利用が登場、さらに雨水でトイレの洗浄もしようという仕組みも取り入れて完成しました

20110822_TAU_0136

 

 

 

 

「通り土間」のある家

家の中に外のような「土間」があり、外と中の境界をあいまいにすることでより伸びやかな、より開放的な住空間が現れる。光と風いっぱいの「土間」を中心に部屋が繋がっていく住まい。男の隠れ家的な居場所に奥様の効率の良い家事ができるキッチンを「現代的な土間」が結んでいます

20111030_tau_0085

 

 

 

 

愛車と暮らす! ガレージハウス

いつでも愛車が見える熊本の家。震災以前より打ち合わせを進め、東京のショールーム巡りや施工会社さんも廻ったり お施主様と2年以上いろいろ積み上げてきた新築計画、職人不足など震災の影響も大きかったですが無事に完成しました~ 木造の2階建て一戸建て住宅、2台分のビルトインガレージも組み込んだ四角い箱。

 

 

 

 

関連するブログ


設計のご依頼やご相談、
お問い合せはこちら

建築に関するご相談は無料で承ります。お気軽にご相談下さい。
出来る限り適切なアドバイスをさせて頂きます。