認定こども園の建て替え計画!2023/11/29

 

神奈川県では認定こども園の建て替え計画が進行中。建て替え後のイメージ模を紹介!200人を超す園児達を預かる認定こども園で、仮園舎を建て、既存建物解体、建て替えまで数年に渡る計画

家型が連続した外観の鉄筋コンクリート造の二階建て。こども園は幼稚園+保育園のようなイメージの施設で、両者の連携共存、また地域の方々も積極的に利用する事が求められる施設

もともとの広い園庭を最大限活かし、ランチルームや室内遊具など楽しい園児の居場所を内外に点在させます。

 

今日は建て替えに伴う仮園舎の用地も確認。仮設を建てる事もそれなりのボリュームになる、建て替え工事期間中の仮園舎として軽量鉄骨の平家を建てる予定

 

建て替え完成は数年後先ですが一歩一歩進行中

 

 

 

こども施設の設計について

弊社は住宅やリフォームの建築設計が主ですが、10年くらい前より認可保育園の設計にも関わるようになりました。きっかけは自分自身が10年くらい前に直面した待機児童問題でした。共働き世帯にとって、預けたくても預けられないという切実な問題であることを実感、一人の設計者として一人の親として何かできないかなと思ったことから始まりました。以外これまでに設計させて頂いたこども施設より

園児達が長い時間を過ごす施設、住宅設計のノウハウ取り込み、住宅スケールの居場所と雨の日でも思いっきり身体を動かせるような遊びスペース、様々な保育に対応できるフレキシブルな使い方ができる建物を目指しています

関連するブログ


設計のご依頼やご相談、
お問い合せはこちら

建築に関するご相談は無料で承ります。お気軽にご相談下さい。
出来る限り適切なアドバイスをさせて頂きます。