
遠くに鮭を取っているヒグマの親子 、知床に来ております


途中にエゾジカやキツネにも遭遇

羅臼の北にある野外温泉 潮が満ちると水没する温泉
水を入れないと熱すぎて入れないですが先客がいて5歳のjuiも入れました なかなか貴重な体験に

海辺の温泉で気分転換中

摩周湖、屈斜路湖を巡りまして農場で乳搾り体験


一頭から1日牛乳パック30ケ分出るとか

透明度が高い摩周湖のコバルトブルー

阿寒湖ではマリモとアイヌコタン(集落)

アイヌ人の独特の文化や感性に触れる

途中に、川湯温泉の木彫りのお店に立ち寄り。『えんじゅ』という外側が明るく内部が濃い木を使って熊やふくろうを掘り込む木彫りのお店でお土産get 。削ると濃くなる不思議な木、もともとはアイヌの人たちによって魔よけとして使われていたとか

釧路の市場ではタラバガニに勝手丼


勝手丼とは、どんぶりに自分の好きなネタを買って好きなだけ乗せて食べる豪華な海鮮丼のこと

タンチョウ見かけて、釧路湿原通って帰京です

あっという間の道東3泊4日の旅でした
建築に関するご相談は無料で承ります。お気軽にご相談下さい。
出来る限り適切なアドバイスをさせて頂きます。