大阪に来ております!!今回は三泊四日の長期出張!!
2013年から進めてきた大阪府富田林市は、日本三不動の一つ、約1200年の歴史ある瀧谷不動尊さまの客殿建替え工事が進行中!!この日は月に一度の参道での縁日で、現場打ち合わせの帰りに寄り道。多くの人でにぎわってました~
こども達から一際熱い視線の先にはお猿さんの大道芸!!大したものです
現場も順調に工事中!
既存の客殿(現在解体されました・・)こちらを建替える予定
ビフォー
▽
▽
アフター 建替え後 現在計画中の完成予想CG
地上3階、地下1階で延べ約3000㎡の鉄筋コンクリート造の建物 内部は寺務所、集会所、内陣など収蔵庫等で構成されてます。完成は2年後の2020年を予定しており、開創1200年の記念大事業となります!
施工:創業430年!の社寺建築の松井建設株式会社さん
お寺関係 弊社実績の一部
■東京亀戸の「東覚寺」 庫裡建替え 1991年竣工
■東京亀戸の「東覚寺」開創480年記念事業
「客殿改修&参道全体計画」2008年竣工
本堂、参道廻りの全体計画、監修
客殿棟改修
■東京都中野の「願正寺」 庫裡建替え 2013年竣工
写真右側 モダンな庫裡
建築に関するご相談は無料で承ります。お気軽にご相談下さい。
出来る限り適切なアドバイスをさせて頂きます。