「書庫」のある家2023/12/06

今回は弊社で設計させて頂いた書庫のある家々をご紹介!

 

新築の住まいを建てる際、書庫は大工さんに一緒に造り付けで設置して頂くことが多い。書庫の場所は個室に壁面本棚を設置する場合もありますし、家族みんなが利用しやすい階段横などに併設する場合もあります。ディスプレイとしての飾り棚も兼ねたり、その家族の暮らし方にあわせて設置しております!

 

各階を軽やかに鉄骨階段が結び、階段に沿って本棚が連続する住まい。階段を上がり下りしながら、階段自体が本を読むためのちょっとした居場所になります!

そんな住宅実例をいくつかご紹介

 

階段状の書庫のある家々

2階建ての家なら必ずある階段・・軽やかな階段や重厚感のある階段など様々な階段デザインを設計してきましたが、この家の階段はちょっと変わっております。2階へ上がると、どこへ行くわけのない階段が!

 

この階段の周囲に本棚を設置してここを書庫スペースにしました。しかも一人分の狭さ この狭さが意外と落ち着く一人になれる読書空間になります 窓もあって本を読みながら風がさぁ~と抜ける居場所。階段を単なる上下動線だけにしたくない、階段状の書庫を設置した例

 

ピット17

階段書庫の横、吹き抜けに面してデスクも併設。ここで勉強も出来ます書庫スペースから見下ろす2階のホールの様子

 

 

 

 

 

SONY DSC

住宅雑誌「HOUSING by SUUMO↑11月号」「絵本が笑う空間アイディア」特集にも紹介された事例。家族が毎日行き来する階段は絶好のディスプレイ空間「見せ場になるプチギャラリー」!!

SONY DSC SONY DSC

階段がいつの間にか子どもの特等席!!

 

 

壁面を利用した本棚

リビングや個室の壁面を利用して書庫を設置する例

 

リビング上部に書庫(ギャラリー)のある家

リビング上部の吹抜けを利用したにまるい手すりのあるギャラリーのような書庫 のある家

tatsumi-122-thumb-960xauto-2053

リビングから梯子でも上がれますが2階の廊下からもアクセスできます

tatsumi-shoko-gallery-thumb-960xauto-2054

書庫という用途を超えて音楽をやったり、ちょっとしたギャラリーになったりと多目的で設計しております

 

 

図書室(離れ)のある家」

お庭の先に勉強したり、本を読んだり、趣味にふける多目的な部屋=「図書室」をつくった設計事例

 

 

母屋からは縁側のウッドデッキを渡って「図書室」へアクセス

 

湾曲(カーブ)した棚板が連続する本棚

母屋と中庭、離れ(図書室)との関係

離れがあることで中庭が部屋の一部に見えてくるから不思議

 

 

 

隠し部屋もある書庫コーナー

至って普通の本棚のある書庫・・

SONY DSC

じつは動く本棚!?が仕掛けられておりまして部屋が出現!!

SONY DSC

本棚が一部スライドする仕組みを設置。奥には約4畳程度(高さは低いですが)屋根裏収納部屋が現れる!!忍者の家か!?と突っ込まれそうですが・・

 

07_08_09_10_11_12_13_14_15_1617_18_19

断面図で説明するとこんな感じ。

 

普通屋根裏は配線スペースなどでふさぐデッドスペース、この家では余すところなく収納空間とするために合理的な配線ルートを考え、できる限り屋根裏を収納空間として利用している

 

SONY DSC

屋根裏部屋は、断熱材がむき出しなど特に仕上げを施していない造りになっています。しかし、照明や換気設備は設置され、物置として使いやすいよう配慮している。一年に一度登場するお雛様など収納するには十分な空間になります。

 

ちょっとした工夫で省スペースな立体的な住空間を設計する事が多いです。随所に面白い仕掛けでその家族だけのご要望に合わせた楽しいスペースをデザインさせて頂いております。

関連するブログ


設計のご依頼やご相談、
お問い合せはこちら

建築に関するご相談は無料で承ります。お気軽にご相談下さい。
出来る限り適切なアドバイスをさせて頂きます。